「A PICTURE HISTORY OF CHESS」 by Fred Wilson より


Joseph Henry Blackburne (1841-1924)

ブラックバーン (イギリス)

「BLACKBURNE'S CHESS GAMES」P.Anderson Graham編集 Dover (英語)


生涯に5万局を残したブラックバーンはその強さの故に、人々から「Black Death・黒死病」

と恐れられた。彼が残した膨大な対局の中で棋譜が残っているものを集めたものが上の

文献で、その見事な指し手に酔いしれてしまう。彼の数多い名局の中で二つの名局を見て

見よう。最初のゲームはブラックバーンが盲指し(目隠しなどをしてチェス盤を見ないで指す

こと)での試合で、10人位の人間を同時に相手(相手の名前は不明)にしたものだ。ブラッ

クバーンの盲指しの驚愕さを認める話として、やはり10人位の人間を相手にした盲指しで

なんと16手先のチェックメイト(白黒の一手順を一手とするチェスだが、将棋で言うと32手

先)を宣言したことがある。この天才の脳と記憶力が如何に優れていたものかが理解できる

かも知れない。もう一つのゲームは1891年10月18日イギリスのバーミンガムのチェスク

ラブの最も強い12人を同時に対局したものだ。尚ブラックバーンは72歳という高齢になっ

てもイギリスの中では一番の実力を持った棋士であったことは、18歳からチェスを覚えたこ

とと共にその特異な存在は輝いている。最後に紹介する3つのゲームはブラックバーンの

名局で、この中には世界チャンピオンのラスカーも含まれている。


 





複数の人間と対局しているブラックバーン





Berlin 1881


Berlin (1881)

この大会の全棋譜

Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Berlin_1881.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)


Chessgames.com

 



ブラックバーン(白) 対 氏名不詳(黒) 1875年(複数の相手との盲指し同時対局)



Blackburne_Blindfold_simul_1875.pgn へのリンク




ブラックバーン(白) 対 R.H.テーラー(黒) 1891年(クラブの最も強い12人との同時対局)



Blackburne_Blindfold_simul_1891.pgn へのリンク


 


ブラックバーンの名局


NN vs Joseph Henry Blackburne
"Old Kentucky" (game of the day Oct-22-05)
England 1880 ・ Italian Game: Jerome Gambit (C50) ・ 0-1




blackburne_nn_1880.pgn へのリンク





Joseph Henry Blackburne vs NN
"Blind Date " (game of the day Oct-12-08)
Blindfold simul 1863 ・ Danish Gambit: General (C21) ・ 1-0

盲指しでの同時対局から



nn_blackburne_1863.pgn へのリンク





NN vs Joseph Henry Blackburne
"Boogie Knights" (game of the day Jun-24-09)
Norwich - 1871 ・ Italian Game: Italian Variation (C50) ・ 0-1

下の試合と同じ棋譜だがどちらが真実なのかは不明。



blackburne_nn_1871.pgn へのリンク





Alexander Steinkuehler vs Joseph Henry Blackburne
Manchester - 1863 ・ Italian Game: Classical Variation. Greco Gambit Traditional Line (C54) ・ 0-1




blackburne_nn_1871.pgn へのリンク





Joseph Henry Blackburne vs Mr. L
"Mystery for Mr. L" (game of the day Aug-27-04)
Ch British Chess Club, Great Britain 1886 ・ Italian Game: Evans Gambit. Goering Attack (C51) ・ 1-0




blackburne_mr._l_1886.pgn へのリンク





Henry Edward Bird vs Joseph Henry Blackburne
"Bird Without a Nest" (game of the day Dec-07-07)
London 1886 ・ Bird Opening: From Gambit (A02) ・ 0-1




blackburne_bird_1886.pgn へのリンク





Robert Steel vs Joseph Henry Blackburne
"Steel Second" (game of the day May-19-09)
Simpson's Divan 1881 ・ Italian Game: Evans Gambit. Pierce Defense (C52) ・ 0-1




steel_blackburne_1881.pgn へのリンク





Joseph Henry Blackburne vs Jacques Schwarz
Berlin (1881) ・ French Defense: Classical. Delayed Exchange Variation (C11) ・ 1-0




SchwarzBlackburne1881.pgn へのリンク




Joseph Henry Blackburne vs Samuel Lipschutz
"Loose Lips" (game of the day Jan-10-08)
USA-06.Congress New York 1889 ・ Queen's Gambit Declined: Three Knights Variation. General (D37) ・ 1-0



「チェックメイトの技法」第2版 ジョルジュ・ルノー、ヴィクトル・カーン著 
水野優訳 チェストランス出版
より以下引用

『次図では、双方のピース数は同じだが、黒には2個の強力なパスポーンがあり、終盤になれば勝算は高い。

一方、白には目立った長所が見あたらない。クイーンとルークのいるファイルは閉じているし、ナイトはさほど

攻撃的な位置にいないので、働いているように見える駒は、c7 ルークと g ポーンの2個だけだ。しかし、この

堅実に守られたポーンにこそ、練達の棋士は大いなる意味を見いだす。クイーンが h7 へ行けばメイトにで

きるのだと。だが、クイーンはどうすればそこへたどり着けるのだろう? 答えはすでに疑問の中にある。

ブラックバーンはちゅうちょしなかった。』




BlackburneLipschutz1889.pgn へのリンク



Joseph Henry Blackburne vs Wilhelm Steinitz
London (England) 1863 ・ Italian Game: Evans Gambit. Mortimer-Evans Gambit (C51) ・ 1-0




blackburne_steinitz_1863.pgn へのリンク





Joseph Henry Blackburne vs Wilhelm Steinitz
London (1883) ・ Three Knights Opening: Steinitz Defense (C46) ・ 1-0




blackburne_steinitz_1883.pgn へのリンク





ブラックバーン58歳の時の試合で、相手は世界チャンピオンのラスカー

Emanuel Lasker vs Joseph Henry Blackburne
London (1899) ・ Spanish Game: Steinitz Defense (C62) ・ 0-1



LaskerBlackburne1899.pgn へのリンク





ブラックバーンが負けた名局

Joseph Henry Blackburne vs Max Weiss
USA-06.Congress New York 1889 ・ Spanish Game: Berlin Defense. Nyholm Attack (C65) ・ 0-1




「いちばん学べる名局集」アーヴィング・チェルネフ著 水野優訳では、この試合の詳しい

解説がされています。「1局に4つの終盤・・・これと次のゲームは、総当りの大会でブラック

バーンとヴァイスが二通りの手番で対戦したものだ。本局はその第1局で、終盤戦でビショッ

プを見事に操ったヴァイスが勝利した。一方のブラックバーンは、自分のポーンでビショップ

のじゃまをするという無頓着ぶりだった。第2局も再びビショップの終盤になる。2局の間で何

があったのかは知らないが、今度はブラックバーンが模範的な指し方で勝利してみせる。タ

イトル(またはその中の章題が『1ポーン得のビショップ終盤の勝ち方』という本の著者である

かのようだ。ちなみに、本局のビショップ終盤の前には2ビショップ対ナイト+ビショップ終盤、

後にはクイーンの終盤、最後はポーンの終盤がある。4つの終盤が1局に!」

・・・本書より抜粋引用




blackburne_max_weiss_1889.pgn へのリンク





Max Weiss vs Joseph Henry Blackburne
USA-06.Congress New York 1889 ・ Scandinavian Defense: Main Lines. Mieses Variation (B01) ・ 0-1




「いちばん学べる名局集」アーヴィング・チェルネフ著 水野優訳では、この試合の詳しい

解説がされています。「ビショップ+ポーン終盤豪華版・・・ブラックバーンは、1889年のニュー

ヨークでの大トーナメントの1巡目ではヴァイスに敗北したが、2巡目の対戦で雪辱を果たした。

とりわけブラックバーンが、1巡目でやられたビショップ+ポーン終盤を使ってやり返したこと

が痛快だ。全盛期のルビンステインでさえ、この終盤をこれ以上説得力のある方法で指せた

かどうかは疑わしい。」・・・本書より抜粋引用




max_weiss_blackburne_1889.pgn へのリンク





ブラックバーンが負けた名局

Johannes Zukertort vs Joseph Henry Blackburne
"Zukertort's Immortal" (game of the day May-27-07)
London (1883) ・ English Opening: Agincourt Defense (A13) ・ 1-0




この試合は、チェスの歴史上最も偉大な125試合を詳しく解説した著名な文献
「The Mammoth Book of the World's Greatest Chess Games」に掲載されている。




blackburne_zukertort_1883.pgn へのリンク


 
 






「A PICTURE HISTORY OF CHESS」 by Fred Wilson より


 


ブラックバーンの名局集

Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Blackburne_Best.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)





ブラックバーンが解説した局

Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Blackburne_annotated_All.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)





Anderssen, Blackburne, Charousek
Compiled by fredthebear


Your browser is completely ignoring the <APPLET> tag!

棋譜を見るにはブラウザ「Internet Explorer」が必要で、
「Google Chrome」では出来ません。
またJAVA アプレットがインストールされていないと棋譜が表示されません。
Javaコントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定


Anderssen_Blackburne_Charousek_133.pgn へのリンク
(チェス棋譜再現ソフトをご用意ください)


Chessgames.com


ブラックバーンの全棋譜はこちらです。


 

  19世紀(16〜17世紀も含む)に指されたチェスの名局集



Chess Notes by Edward Winter


The Chess Parrot







麗しき女性チェス棋士の肖像

チェス盤に産みだされた芸術

毒舌風チェス(Chess)上達法

神を待ちのぞむ(トップページ)

チェス(CHESS)


「チェス(CHESS)」にもどる