
Edward S. Curtis's North American Indian (American Memory, Library of Congress)
![]()
![]()
|
私たちと同胞とが平和な生き方に頼れるよう、どうかお助けください。 人類の虚偽は留まるところを知りません。 みなが憎しみ合うのではなく、愛するようにお助けください。 あなた様が愛と平和の御姿で見られますよう。 私どもが虹色の美しさの中で見られますよう。 私たちは心を込めて世話をし、母なる大地と作物を大切にしています。 母の乳房から栄養を受けるからです。 二心、心の破壊者、憎む者たち、自分本意な指導者の声に、私たちが耳を傾けませんように。 彼らの権力と富への欲望は、混乱と暗闇に私たちを引き入れます。 暴力ではなく、戦場ではなく、美しい世界をどうかいつも描いてください。 私たちのつとめは、大地がふたたび花開かせるため、人と大地が調和するように祈ること。 どうか、すべてのいのちと大地に私たちの愛と善意の紋章を見せてください。 ガラスの家のためにお祈りください。そこにも氷と渓流のように澄んだ心の人々がいます。 静かな方法で大地に釣り合いを保たせる助けをする、雲母の家にいる国々の指導者のためにお祈りください。 いつの日にか、母なる大地が、健康な、平和に満ちた大地に清められますよう、大霊にお祈りいたします。 人類の幸せのために、すべての国々とともに、力と知恵を求めて歌います。 希望は失われていません。 母なる大地の健康を取り戻し、永続する平和と幸せのために、清めが起こらなければならないのです。 テククワ・イカチ。
トーマス・E・マイルス+ホピ最長老 ダン・エヴェヘマ著より引用 ホピ伝統派が国連総会に向けて読み上げられた祈り。ホピの預言にある 現代の第4の世界の終焉が災いに終わらず希望をもって次の世界に移行 できるようにとの願いが込められている。文中で「ガラスの家」「雲母の家」 とは国連ビルを指している。
|

